2024年9月20日金曜日

江差追分全国大会アトラクションに出演

 9月20日(金)、江差追分全国大会(今回は60回記念大会)のアトラクションに本校の生徒全員が出演し、江差追分の斉唱を披露しました。

 斉唱が終わった後には万雷の拍手、そして多くの方から「良かったよ!」「胸に響きました」など激励の言葉をいただきました。ふるさと江差に少しでも貢献できた経験、そしてたくさんの方々からお褒めの言葉をいただいた経験は、生徒にとって何事にも代え難い財産になったと思います。
 最後に、大変お忙しい中、幾度もご指導にお越しいただいた浅沼春義氏・浅沼和子氏に改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。


2024年9月19日木曜日

文化祭全校合唱練習

 職員室まで響く素敵な合唱!本番1週間前とてもいい感じです。

指揮者を中心にいい合唱に繋がっています。










朝のあいさつ運動

  今週は生活専門委員による朝のあいさつ運動を行っています。「おはようございます!」の元気なあいさつは、1日を気持ち良くスタートさせてくれますね。

 挨拶の「」には心を開く・「」には迫る、という意味があるそうです。なので「挨拶」=心を開いて(相手に)近づく ということになるでしょうか。生徒一人一人が弾んだ声、大きな声、明るい声で挨拶して…そんな素敵な挨拶があふれる江差中学校を創ってほしいと思います。

2024年9月18日水曜日

文化祭に向けて猛練習(2年生)

 2年生の文化祭の取り組みです

パートリーダーを中心に合唱を頑張っています
本番に向けて少しずついい合唱になっています
教室で合わせの練習
    
体育館で合わせの練習
舞踊の完成度を高めるにために、講師の先生のご指導のもと励んでいます

2024年9月14日土曜日

修学旅行(最終日9/13)

 修学旅行3日目(最終日)のようすを紹介します。
  
朝食をしっかりと食べて

秋田県小坂町の国重要文化財である康楽館へ

館内の説明を受けて

演劇と舞踊ショーを鑑賞

途中休憩で弁当が配られました。
歌謡ショー鑑賞中は手拍子と拍手も頑張って盛り上げたので、忙しい昼食でしたね。

終演後、下町かぶき組役者の皆さんと記念撮影

康楽館と隣接する国重要文化財である小坂鉱山事務所を見学して
修学旅行の全ての研修・見学が終わりました。

三日間お世話になったバスガイドさん、運転手さんとお別れして

新幹線で北海道へ。
楽しい時間が過ぎるのはあっという間でしたね。

 3年生が学年全体で、明るく元気に・一つになって盛り上げる「団結力」をたくさん見ることができた三日間でした。3年生のこのストロングポイント(長所・強み・魅力)を、ぜひ修学旅行だけで終わらせず、これから卒業までの学校生活で一層発揮して頑張ってくれることを願っています! ひとまわり成長した3年生の皆さんが、9/17元気に登校するのを楽しみにしています。
 最後に、今回の修学旅行へのご理解とご支援をいただいた保護者の皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。

2024年9月13日金曜日

修学旅行(2日目9/12)

 修学旅行二日目の様子を紹介します。

お世話になったホテルを出発して

盛岡市内の自主研修スタート

 真夏日の晴天の中、体調不良者も出ず終了できました。次の中尊寺は到着すると豪雨の真っ最中でしたが、行程を入れ替えて雨に当たらずに見学することができました。
金色堂の前で
 
ホテルに到着して

広い会場で夕食をとり

学年レクで大いに盛り上がり、交流を深めました。


2024年9月12日木曜日

修学旅行(1日目9/11)

 修学旅行初日が終わりました。明るく元気に皆で盛り上げるなど、3年生の長所が随所に発揮された一日でした。
木古内駅から新幹線で新青森駅へ

バスの中ではガイドさんのお話やレクで大いに盛り上がりました

尾去沢鉱山で砂金採り(皆真剣です)

盛岡手作り村で手作り体験

夕食は多くの生徒が完食していました。
二日目も頑張りましょう!

2024年9月11日水曜日

修学旅行1日目元気よく学校を出発

 朝早く、保護者と1・2年生に見送られ、無事に元気よく修学旅行へ出発しました。

1号車


2号車




2024年9月10日火曜日

修学旅行結団式 ほか

 9月10日の3教時目に修学旅行の結団式が行われました。

 3年生全員が積極的に学び、楽しむ修学旅行にするために、皆で決めた約束事(下記の4点)を一人一人が意識して、思い出に残る2泊3日にしましょう。

 1 時間を守る!  

  2 身だしなみを整える! 

   3 必要なものを確実に持ち、必要ないものは絶対に持たない! 

    4 江中生としての挨拶・振る舞いをしっかりする!

 明日9月11日(水)は7:35~7:50(まで)に学校集合です。忘れ物をせず、元気に集合しましょう!!


 そして…同日の4教時目は生徒会役員選挙でした。生徒会執行部に立候補した1・2年生5名の立会演説会に続いて投票が行われました。

立候補者5名と責任者5名の演説が行われ

投票用紙に記入して

投票しました

 選挙は本校の校歌にもある「自治(自分のことは自分でやる、治める)」の大切な取組です。「自治の風 園にさやけし 嬉しさに満つ」江差中学校を創る「節目」にしてほしいと思います。

ケア・カフェえさし 江中2年生Ver.

 9月9日の午後、江差町役場高齢あんしん課の企画・主催で「ケア・カフェえさし 江差中学校2年生Ver.」が本校体育館で行われました。今回は理学療法士、介護福祉士、看護師として働く方々が各職種の仕事内容等について生徒にプレゼンし、生徒は各職種の仕事を体験しました。

プレゼンのようす

理学療法士の仕事を体験

看護師の仕事を体験

介護福祉士の仕事を体験

 生徒たちは医療介護福祉の現場で働く方々との交流を通し、各専門職の魅力に触れることができました。生徒一人一人の将来の職業選択にもつながる貴重な学習となりました。10月には3年生・11月には1年生も同様の企画を実施する予定です。

2024年9月9日月曜日

吹奏楽部が地域イベントに出演

 9月8日に江差町文化会館で開催された地域イベントに、本校吹奏楽部が出演して演奏を披露する機会に恵まれました。地域の皆様から送られた激励の声援・拍手は、生徒たちにとって何にも代え難いものとなりました。





 9月はこのあと文化祭、産業まつりと吹奏楽部の演奏機会が目白押しです。保護者・地域の皆様ぜひご鑑賞ください。

2024年9月6日金曜日

文化祭練習スタート ほか

 9月5日から文化祭に向けた練習がスタートし、体育館では全校による江差追分の練習が行われました。


 その2日前の9月3日の午後のこと。音楽室から校歌の歌声が校長室まで聞こえてきました。2年生でした。
 大きな声で校歌を斉唱する2年生につられて、写真撮影しながら思わず一緒に斉唱してしまいました(校長自身、母校である江差中学校の校歌への思い入れは強いです!)
 江差追分を全校生徒で歌い上げることは簡単なことではありません。しかし、簡単ではないからこそ、挑戦する価値があります。これからの練習で一人一人が自信を持って歌い上げられるように、頑張ってほしいと思います。


 最後に…。9月5日夜に江差町文化会館でピアノ・フルート・吹奏楽のコンサートが行われ、本校吹奏楽部が演奏を披露する機会に恵まれました。お越しいただいた保護者、地域の皆様ありがとうございました。
 音色に魅了された方々の声が多く聞かれました(コンサート最後には、吹奏楽部部長:トランペットがピアノ・フルート奏者と3人で演奏する粋な演出も)。
 ※吹奏楽部は9月8日に文化会館で行われる「いきいき健康祭り」にも出演(12:00頃)します。