2024年7月31日水曜日

全道中体連大会速報7/31

★北海道中学校軟式野球大会(旭川市)

 厚沢部・江差・江差北・乙部中学校 3-4 深川中学校

 ※最終回に3点の猛攻で追い上げましたが惜敗となりました。 

試合後の江差中学校野球部員

★北海道中学校バレーボール大会(中標津町)

 江差・江差北・奥尻・上ノ国中学校 0-2 別海中央・野付中学校

 ※(15-25、10-25)

2024年7月30日火曜日

全道中体連大会速報7/30

★北海道中学校サッカー大会(函館市) 

 準々決勝 コラソンFC 1-3 釧路市立鳥取中学校  敗退(ベスト8)


★北海道中学校軟式野球大会(旭川市)

 受付を終了し、開始式を観覧・第一試合を観戦しました。

チームで集合写真撮影

2024年7月29日月曜日

全道中体連大会速報7/29

北海道中学校サッカー大会(函館市) 

コラソンFC 2-1 小樽市立銭函中学校  ベスト8進出

2024年7月27日土曜日

吹奏楽コンクール函館地区大会

 北海道吹奏楽コンクール函館地区大会「中学生の部C編成」に本校吹奏楽部が出演しました。演奏曲は「大いなる神秘の山へ」で、日頃の練習の成果を存分に発揮した最高のサウンドを函館市民会館大ホールに響かせることができたと思います。吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした!

演奏終了後に記念撮影。 雨天のため会館正面での撮影はありませんでした

 お忙しい中コンクールにお越しいただき、また楽器の搬入・搬出をお手伝いいただいた保護者の皆様に心からお礼申し上げます。ありがとうございました。

2024年7月26日金曜日

海難防止教室、全道・コンクール壮行式ほか

  夏季休業前の最終授業日となる本日は、体育館で各種集会活動を実施しました。

 最初は、江差海上保安署と北海道海難防止・水難救済センターの方をお招きし「海難防止教室」を実施しました。生徒は救命胴衣着用の注意点などをわかりやすく学びました。

 
 続いて全道大会・コンクールの壮行式を行い、各部活動・クラブチームから決意表明がありました。それぞれの会場での大健闘を心から願います!
野球部
女子バレー部
コラソンFC
吹奏楽部

 最後は、夏季休業前集会。表彰伝達式のあとは生徒会執行部・各委員会の代表から夏季休業中の注意事項について話がありました。

  ちなみに校長から生徒に伝えたのは下記の3点です。

 夏休みが有意義な時間となるか、それとも無意義な時間となるかは生徒の皆さん一人ひとりの意識と努力次第です。学びと経験の多い有意義な夏休みにしてほしいと思います。



2024年7月25日木曜日

2年生宿泊研修発表会

 2年生宿泊研修の発表会が体育館で行われ、ワークショップ形式(2年生5グループがそれぞれの場所に分かれて)の発表に1年生が参加して、先輩たちの宿泊研修の成果や課題を知ることができました。来年の宿泊研修につなげて欲しいと思います。

宿泊研修実行委員から1年生に挨拶
その後は…
ワークショップ形式による発表会

【おまけ。スナップ集】
昼休み 図書室の1年生

そして、今日は大掃除でした。
一人一人が手分けして
校内の清掃に取り組む姿が素敵でした。

2024年7月24日水曜日

1年生「江差追分」学習

 ふるさと江差に貢献する資質を培う大切な学習として、本校では全校による江差追分学習に毎年取り組んでいます。その皮切りとして浅沼和子先生をお招きし、1年生が江差追分の歴史や唄の特徴について授業を実施しました。後半は実際に声を出し、江差追分の歌い方を学びました。今後は全校縦割りのグループ活動で江差追分の練習に取り組みます。浅沼先生には今後も継続してご指導を頂きます。

 授業を参観し、理屈抜きで「江差の未来(あす)を拓くたくましい江差人」(江差町教育目標から)になるために大切な体験だと感じました。練習の成果は9/20江差追分全国大会のアトラクション、そして9/28江差中学校文化祭で披露する予定です。

2024年7月23日火曜日

1、3年生思春期講話

 江差町役場健康推進課のご支援により、1年生と3年生で思春期講話を実施しました。男子と女子の身体の仕組みや違いに始まり、それぞれの学年の発達段階に即した「生と性」についてを学ぶ貴重な時間となりました。授業をしていただいた保健師の皆さんありがとうございました。

1年生の様子


3年生の様子

2024年7月22日月曜日

夏季休業まで1週間

 今週は夏季休業前のラスト1週間となります。今日は朝から湿度が大変高いですが、エアコンが稼働して各教室は快適です。本日1時間目の授業を紹介します。

1年生英語は単元テスト

2年生数学は1次関数(グラフ)の課題

3年生社会は税の作文

 なお、本日テトルにて「前期保護者アンケート」を配信しました。今回よりWebでの回答となっております。今後の学校教育活動充実と改善につなげて参りますので、よろしくご協力のほどお願い申し上げます。

【最後に…本日の昼休みスナップ集】

選管の皆さん。夏休み明け生徒会選挙に向けて。

1年生女子の皆さん

全校集会の打合せ中

2024年7月19日金曜日

参観日7/18

 昨日7月18日(木)は今年度2回目の参観日。各クラスの授業をご覧いただきました。今年度は中止していたクラス毎の懇談会も再開し、保護者の皆様と会同して交流する機会の大切さを職員一同感じております。お忙しい中ご来校いただいた保護者の皆様ありがとうございました。今後も学校とご家庭の連携を深めて参りたいと思います。


2024年7月16日火曜日

2年生数学、理科

 先週末から気温も上がり、本格的な夏の訪れを感じます。さて、本日の2年生授業の様子を紹介します。本校の授業は4人グループによる学習場面が多いのが特徴です。

理科のようす

数学のようす

 生徒同士による「学び合い」の場面を大切にした授業づくりです。設置されたエアコンを稼働して、各教室ともに快適な環境で学習しております。

【スナップ集】

昼休みに…

キュウリを収穫!

2024年7月12日金曜日

校内研修7/10、7/11

  7月10日と11日は校内研修日でした。北海道大学大学院の守屋教授をお招きし、特設授業・授業公開で「生徒の学び合い」に目を向けた事後協議・リフレクション(振り返り)を行いました。今後の授業改善に向け、職員それぞれが有意義な学びを得た2日間となりました。

3年生理科特設授業の様子
課題に意欲的に取り組み、学び合う場面がたくさん見られました。

特設授業後の事後協議
生徒の学び合う姿勢に焦点を当てたリフレクションは、教員側の授業の在り方について考える機会にもなります

【最後に…昼休みスナップ集】

今年度から昼休み5分延長になり、生徒はゆったり過ごしています。


2024年7月11日木曜日

函館地区吹奏楽祭6/22

  先月6月22日に行われた函館地区吹奏楽祭に本校吹奏楽部が出演し、素晴らしい演奏を披露しました。その様子が6月26日の函館新聞に掲載されました。公式サイトへの記事の掲載について函館新聞社から許諾を得ましたので紹介いたします。

函館新聞 令和6年6月26日発行 (掲載について函館新聞社の許諾済み)

 

2024年7月9日火曜日

1年生数学

 本校では、数学の時間は3名の教員がそれぞれの教室を受け持ち、習熟度別指導を行っています。各教室では3~4人グループを中心とした授業が行われています。生徒同士が「学び合い」「聴き合う」場面を意識した授業で、生徒は課題に主体的に取り組んでいました。